JapanNewsZero’s blog

世界情勢を読むブログ

動画1「ウクライナ侵攻ロシアにメリットなし」、動画2「ヒトラーとは?」の二本立て

youtu.be 

ちょこっと気になるニュース」チャンネル登録よろしくお願いいたします!

 今回、動画1「ウクライナ侵攻ロシアにメリットなし」、動画2「ヒトラーとは?」の二本立てとなっております。ブログ内容はロシアを中心に。

 

 

 調べてみると、ウクライナ侵攻はロシア側にまったくメリットがない。 

クリミア併合も、ロシアにメリットがあったかというと、逆に3年間も欧米から制裁食らって、世界からは叩かれて相手にしてもらえなくなり、孤立化している。

 

 

クリミアに対しては、現地の人を支配しているのではなく、現地の人が不満を抱かないように、ロシアの税金を使ってインフラ整備を熱心にやっているようです。現地の人には最大の配慮。逆にロシア側の国民の方が不満となっている状態。制裁は食らってるし、クリミア現地の人には配慮してるしで、相当痛い思いをしている。 流石に、ウクライナに侵攻してこれと同じ経験はしたくないだろう。 

>【クリミア侵攻】それぞれのリアルな視点で解説します!

youtu.be 

 

 

プーチン氏を煽っているのは、ロシア共産党で、日本でいうと特定野党や日本共産党みたいな存在でしょう。やってることが沖縄と同じです。

 >ロシア共産党 ウクライナ東部“親露派”地域の「独立国家」承認要請決議案を下院に提出  

ロシア共産党が国家としての承認を求めているのは、ウクライナ東部で独立を宣言している親ロシア派の武装勢力ドネツク民共和国」と「ルガンスク人民共和国」。すでに60万人以上がロシア国籍を取得したとされる一方、プーチン政権は国家として承認していない

 ロシアが孤立したところで、チャイ国にすり寄ってしまう。 チャイ国としては、ロシアはいいカモです。「シベリアの力」とかいう、ガスパイプラインに共同で取り組むことになる・・が、これには大きな穴があり、ロシアにとっては大失敗だと言われている。

 >ガスパイプライン「シベリアの力」について知っておくべきこと 

ガスパイプラインをめぐっていろいろと対立が起きているようです。 

何故か、DSメンバーがウクライナに勢ぞろいしている。 

・大統領弾劾に先頭に立った下院議長ナンシー

ペロシ民主党)の息子ポールもウクライナの石油企業(Viscoil)の役員 

・30億ドルをウクライナに注ぎ込んだオバマ政権

天然ガス会社ブリスマ(Burisma Holding)の役員に、米副大統領の次男ハンター・バイデンが就任した。

特に梅さんの息子のブリスマは、一時期話題になってました。 

ペロシの息子は、不思議とあまり騒がれてません。 彼は活動家と繋がっているようですが・・。話題となったハンターPCの中にペロシの息子と似た人物がいたという噂も。これは、あくまでも噂の話です。 

 

これを投稿した時は、彼がペロシの息子だということがわかってなかったので、向こうでは有名な権力者なんだろうと思ってました。

確か寅さんもこれ投稿してました。恐らく、彼が誰かわかってたんでしょう。

 

ペロシの娘もいろいろとあるようで、機械翻訳なので正確にはわからないけど、確か、ペロシの娘が、今世界的に話題となっているエプスタインの被害者?で、被害者の会みたいな支援団体に入っているとか・・? 彼女のTwitterでは、カマラ・ハリスと仲がいいようで、「彼女が大統領になる日が近づいてきた」という内容の投稿をしていた・・という記事も見かけました。しかし、そのカマラ・ハリスは何も仕事をしないとかで評判が良くない。

アピールだけは上手いようです。次期大統領を狙っている可能性は高いですね。

  

 

この情報は、あまり報道されてない? これは、かなり重要な要素だと思う。

プーチン、歴史的な大失態か…中露・巨大ガスパイプライン開通がロシア経済を傾ける

ロシア側にとっての最大の懸念は、「ホールドアップ問題」の発生である。これは、外国向けパイプラインの仕向先が1国に限られる場合、輸入国の一方的な事情で「事前に契約された量や価格で原油天然ガスを買い取れない」と主張されると、生産国がその要求を一方的にのまざるを得ない状況に追い込まれることを指している。

その理由としてまず第一に挙げられるのは、シベリアの力の供給先が中国だけに限られていることである。

中国側は中央アジア産ガスよりも低い価格を提示する構えであり、価格をめぐる両国間の紛争が生じることになると予想されるが、ロシア側の立場が弱いのはトルコのケースから見ても明らかである。

さらに引取量の縮小を中国側が要求してくる可能性がある。中国は大気汚染対策として燃料源を石炭から天然ガスに切り替える事業を大規模に実施しているが、初期需要として見込まれる東北三省の経済は芳しくないことから、石炭より高価な天然ガスの需要が拡大しない恐れが高まっているからだ。

チャイ国と関わるとロクなことがない。ロシアですら、踏んだり蹴ったりな状態。 

軍事的な面で見ると、チャイ国は戦力のあるロシアを仲間にしたくて必死です。チャイ国の主力は陸軍、兵士の人数だけは多い。兵士の人数だけをみるとチャイ国に負けているそうです。だからハイテクに力を入れてきたようで。

 

 >【ぼくらの国会・第272回】ニュースの尻尾「プーチン大統領は日本を試してるぞ」

youtu.be 

 

 

ロシアへの浸透もやっぱりあるようです。

 中央アジア5か国 ウズベキスタンカザフスタンキルギスタジキスタントルクメニスタンユーラシア大陸の中央部,カスピ海の東側にある,ロシアと中国とアフガニスタンとイランに囲まれた5か国 ソ連崩壊の過程でそれぞれ独立したが、いずれの国も、ロシア、ベラルーシウクライナのスラブ3か国が提唱した独立国家共同体(CIS:Commonwealth of Independent States)に参加。

中でもカザフスタンキルギスタジキスタンの3か国は、自国の安全保障の基盤をロシアとの関係に置いている。 

元々は、ロシアと関係が深い国。それが今、中国に乗っ取られようとしている。

カザフ混乱で真っ先に支援に向かった理由はここにもありそうですね。 

カザフスタンなど中央アジア3か国で大規模停電 

中国、中央アジア5カ国とオンライン首脳会議 騒乱発生のカザフ引き付けへ 

中央アジアに十数兆円投資 強まる中国の影響力 

1991年のソ連崩壊により、ウズベキスタンカザフスタンキルギスタジキスタントルクメニスタンが独立した。中国は翌92年1月に中央アジア5カ国と国交を結んだ。

孔子学院や中国語試験センター、姉妹都市、メディア間提携など、中国当局は中央・南アジアの174都市で193の拠点を設けたという。

 教育とメディアとで洗脳教育やっていそうです。左派とメディアと洗脳教育を使って、日本と同じように親中の政治家を少しずつ増やし、内側から親露→親中へと変換していったんでしょう。


   

 

ウクライナにも浸透しているようです。

ゼレンスキー大統領は中国ビジネスにとってウクライナが「欧州への架け橋」となることに期待感を示した。

 


中共は、執念深いということを頭に入れておきましょう。

 



じわじわと、目標を達成していきます。

 

興味深いのは、なぜかウクライナに興味があるのが立民や共産党

 積極的に参加しているようです。この行動はきな臭い。

日本・ウクライナ友好議員連盟“状況の改善求める国会決議を” 

台湾やウイグル・モンゴル議連などは自民がほとんどで、立民や共産党は興味がないようです。確か、香港も・・なぜか特例野党らは興味があるようですね。どういう繋がりがあるんでしょう?

ウクライナはどうも、チャイ国と同じ匂いがします。 歴史的に見てもチャイ国と似たような過去がある。 ウクライナに何があるんでしょう?



米国の保守視点の記事です。
バイデン政権とブリッツは、我々がソ連帝国を再建するためのロシアの努力をかわすためにウクライナ武装しているという嘘をそれぞれの市民に売ろうと忙しい。これは危険なナンセンスです。
Ukraine–A Domestic Brawl That Is Not Our Fight 
 

youtu.be 

 

米国の交渉次第だと思うけど、アフガン・タリバンのことがあるから。ここぞというときに、何か失態をやらかしそうな気がします。
フランスとドイツも間に入っているけど、この二か国は、まだまだチャイ国寄りの国です。なんせ、今の米民主党、寅さんのことや米共和党を一方的に拒否している。相手のことを考える余裕がない。これと同じことをロシア側にした場合、どうなるか? 想像すると怖いものがあります。
本来なら、日本も間に入って交渉してもいいようなもの。 しかし、親中が多いから、過度にロシアを刺激して、メディアの誘導する通りに「侵攻するシナリオ」に持っていきそうです。
 
侵攻するかしないかで騒いでいるけど、それは交渉次第
 
言えるとしたら「ロシアは侵攻する気はない」と思う。だからと言って侵攻しないとは限らない。 いろんな要因は考えられる。一番、懸念するべきことはメディアの偏向報道です。
世界的規模での偏向報道ですよ? ロシアが悪・ウクライナは善という設定で、侵攻があると決めつけたような報道をしている。 
「香港デモ」「ソレイマニ司令官殺害」の時の報道がいい例です。
メディアの視点は「中共」側から見た視点で報道されていることを忘れてはいけない。
 
メディアの報道はこれを参考にしているように思う。類似点がいっぱいあります。
一部の特定野党もこれと同じような行動をとってます。
内容を見れば、まるで「詐欺師のマニュアル」みたいです。よい子は真似をしないように!
 



一つ補足すると、もしロシアが侵攻した場合、喜ぶのは中共です。クリミアがいい例で、ロシアは欧米から叩かれ、制裁を受け世界から孤立し、頼るところは中国しかなかった。中共の狙いはそこでしょう。 今またそれをウクライナで再現しようとしている。
 
プーチンは必死でそれに抵抗しているように見える。
 

 
 
 
 

尖閣諸島は日本固有の領土
竹島も日本固有の領土

The Senkaku Islands are a territory peculiar to Japan

youtu.be 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 


社会・政治問題ランキング